正 誤 表

見たい本を選んでください

  • バーンズ&グローブ 看護研究入門 原著第7版 (ISBN:9784860343002)
    ページ番号
    280
    位置
    右段 上から 13 行目
    J標準死亡率
    標準化死亡比
    ページ番号
    483
    位置
    左段 下から 8 行目
    効果の大きさ
    効果の大きさ(効果量)
    ページ番号
    546
    位置
    表 27-7 表下*部分
    標準傾斜係数
    標準偏回帰係数
    ページ番号
    621
    位置
    用語集 右段 下から 11 行目
    効果の大きさ(サイズ)
    効果の大きさ(効果量)
    ページ番号
    633
    位置
    用語集 右段 上から 22 行目
    標準死亡率
    標準化死亡比
    ページ番号
    648
    位置
    索引 左段 下から 16 行目
    効果の大きさ
    効果の大きさ(効果量)
    ページ番号
    652
    位置
    索引 中段 下から 6 行目
    標準死亡率
    標準化死亡比
  • グレイ解剖学アトラス 原著第2版 電子書籍(日本語版)付(ISBN:9784860343071)
    ページ番号
    279
    位置
    図 D 左側
    恥骨 Pubis
    恥骨結合 Pubic symphysis
    ページ番号
    350
    位置
    「足底面」の図 上側
    短母趾屈筋
    長母趾屈筋
    ページ番号
    350
    位置
    「足底面」の図 上側

    ※短小趾屈筋の引き出し線を削除し,赤色の線に変更する.また,母趾内転筋の引き出し線はオレン ジ色の直線のように短くする.

    ページ番号
    462
    位置
    左の図

    ※三角筋 2 を上記のとおり変更する.

    ページ番号
    490
    位置
    「脳の髄膜と脊髄の髄 膜の連続性」の図 左上部分

    ※赤枠部分のとおり変更する.

    ページ番号
    511
    位置
    「涙腺の臓性遠心性 (運動性)神経支配」 の図 中央付近

    ※「交通枝」とその英語および頬骨側頭神経が示 す位置を上記のとおり変更する.

    ページ番号
    572
    位置
    「頭蓋の下面」の図 中央付近

    ※「蝶形骨」(黄色)と「口蓋骨」(オレンジ色)の形を変更し,「口蓋骨の錐体突起」が示す位置を変 更する.

  • ネルソン小児科学 原著第19版 (ISBN:9784860342937)
    ページ番号
    1694
    378 章
    位置
    右段・下から 10 行目
    呼気性喘鳴は吸気性喘鳴(inspiratory stridor)とは異なり
    呼気性喘鳴に対して吸気性喘鳴(inspiratory stridor)は
  • 基礎から学ぶ内分泌薬学 (ISBN:9784860342852)
    ページ番号
    21
    位置
    2.性腺刺激ホルモン放出ホル モン a. プロフィール
    2 行目
    黄体形成ホルモン(LH:luteinzinghormone)
    黄体形成ホルモン(LH:luteinizinghormone)
    ページ番号
    32
    位置
    2.性腺刺激ホルモン b.生理 作用 下から 3 行目
    間質細胞と卵巣の顆粒膜細胞を刺激 して…
    間質細胞と卵巣の莢膜細胞を刺激し て…
  • 注射薬調剤監査マニュアル 2021 (ISBN:9784860343521)
    ページ番号
    14
    位置
    アコアラン静注用
    右段:投与時の注意
    ・500IU/時を超えない
    ・ヘパリンの投与は,500IU/時を超えない
    ページ番号
    453
    位置
    ニコランジル点滴静注用「サワイ」
    右段:投与速度・投与上限
    ・0.2mg/kgで持続静注
    ・0.2mg/kg/時で持続静注
    ページ番号
    483
    位置
    献血ノンスロン注射用
    「投与速度・投与上限」の項目
    ・アンチトロンビンIII低下を伴う汎発性血管内凝固症候群(DIC):1時間最大500IU/時
    ・アンチトロンビンIII低下を伴う汎発性血管内凝固症候群(DIC):ヘパリンの投与は,500IU/時を超えない
    ページ番号
    594
    位置
    フェインジェクト静注
    「投与速度・投与上限」の3行目
    1回最大1500mg
    週1回,1回500mg
    1治療あたりの総投与鉄量は上限1500mg
    (ただし,血中ヘモグロビン値および体重により上記用量以下が上限となる場合あり)